1999年 スイス ドイツの旅 3


写真     写真

  9月12日 (日)
   山岳鉄道で来た道を戻る。フィスプで列車に乗り換え、ローヌ川に沿って走り、途中右手にシオン城が見えた。
  マルティニで下車。また赤い山岳鉄道MCに乗る。ここからはモンブラン山群を右に左に仰ぎながら進む。途中で
  フランスに入ったが、特にパスポート提示はない。シャモニーモンブラン駅に到着する前から、もうその白い山は
  姿を見せていた。モンブラン4807m、ヨーロッパアルプス最高峰だ。駅前の通りを進むとアルブ川に突き当たる。
  渡って左の通りにある,その名もホテル モンブランに1泊することにした。
   荷物を置くとすぐに、歩いて15分のロープウェイ乗り場へ。すでに大勢の人ですぐには乗れない。3時の予約をする。
  すぐ前のレストランに入り、ゆっくり昼食をとった。ロープウェイはモンブラン山群のひとつ、エギーユ デユ ミディ
  3842mに20分で上る。北峰に着くので、更にエレベーターで中央峰へ。最上階の展望台に立った。すぐ目の前に
  モンブランを見る。もう時間が遅かったせいか、周りから雲が湧きたって、はっきりとしない。はるか下の登山道に
  人の列が見える。登山道は幾つもあるらしく、あちこちに隊列が見える。ここでも気持ちよさそうにハングライダーが
  舞っている。はるか左方は明るくて、グランド ジョラス4208mの鋭い針峰群が見える。マッターホルンも見えるらしいが、
  今は見えない。やはり午前中、雲が湧き立つ前に来た方が良かったか?それにしても名だたるモンブランの展望がわずか
  往復1時間足らずとは!
   ここはツェルマットと違い、車が縦横に走っている。キャンピングカーも所狭しと並んでいる。目抜き通りに出ると、
  大勢の人が取り巻いている。警官が交通整理をしている。モーターショウか?50台は続いたか。(後略)
  

スイス ドイツの旅 4へ